越してきた厚狭の町に魅せられブログ開設。厚狭盆地を自転車で小径を巡り撮った旧山陽道の面影など車では出会えない情景を紹介。ここは「ふるさとの窓」懐かしくなったら訪れて下さい。
面白くなってきた今年のジロ・デ・イタリア~SUPER BATTLE OVER THE GRAVEL! 🔥 Men's Giro d'Italia Stage 9 Race Highl...
ストラーデ・ビアンケ風グラベルステージとなったステージ9で、今年のジロは大変動! ステージ勝利はワウト・ファンアールト。 そして、惜しくもステージ優勝は奪われたが、大健闘で総合トップに躍り出たのはメキシコの新星イサーク・デルトロ。総合2位はファン・アユソとなり、このチームUAEの...
ヒルクライム スクラディン 2025 のベスト ☆ バケーション ヒルクライム !
クロアチアの観光地スクラディンで行われるヒルクライムレース。 美しい景色の峠道をいろんな種類のマシンで登っていくこのヒルクライムレースは、実はモータースポーツの中でも最も歴史のある競技で、今でもFIAが主催する選手権となっている。 過激な改造車から単座のレーシングカーまで様々な種...
【フィニッシュシーン】ジロ・デ・イタリア 第11ステージ|Cycle*2025 #cycle #giro
東京オリンピックのロードで金メダルをとったリチャル・カラパスの見事なアタック。 完全な山頂ゴールでなく、ゴール直前にちょっと下りがあるようなレイアウトだったが、クライマーながらスプリント力もけっこうあるカラパスに、他のクライマー勢は追いつくことができなかった。
マツダのスカイアクティブXの技術はスカイアクティブZに活かされていた!
雑誌「driver」7月号の特集記事は、「エンジン終了」だなんて誰が言った! ガソリンエンジンの圧縮着火というマツダの画期的な技術 だったスカイアクティブXが生産中止になったというニュースが以前流れ、本当にがっかりしていたのだが、この中の記事によると、スカイアクティブXの圧縮着...
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)