旧布野ダッシュ村日記です。最近、金融機関とか証券会社とかが、セキュリティ対策としてログイン認証とかログイン認証の追加とかをやって下さい・・・とお知らせが来る。それ自体は、万一パスワードが漏れたり、乗っ取られしたりした時に有効だが、sekiは設定に失敗した。登録しているメールアドレスが古いので、現行に変更しょうとして、パスワードを何度も打ってエラーとなりパスワードロックとなってしまった・・・原因は開く時のパスワードで取引パスワードに投入していたのだ、それも同じと硬く信じて・・・ロックされるともう相談センターに電話する以外にない。これがなかなか出て貰えない、20分は待たされた、文句言いたいのをグッとこらえ事象を説明、本人確認の後ロックを解除して貰った、その時分かったのが、取引パスワードは全然別物と言うこと。な...ログイン追加認証・・・
昨年から、あれだけお値段が高騰していたお野菜ですがずいぶんお安くなりました。 今日はキャベツ59円、きゅうりはなんと6本入りが199円(税別)でした。 うれしい きゅうりがたくさんある時に作るのが「からし漬け」 【材料】 きゅうり 5〜6本(500g) 鬼からし 20g 食塩 18g 砂糖 68g 作り方はいたって簡単。 �@きゅうりを水洗いして水気を完全に拭き取る。 �Aボールに鬼からし、食塩、砂糖を入れてかき混ぜる。 �Bビニール袋にきゅうりを入れて�Aを加えて全体によくまぶす。 �C空気を抜いて封をして室温で12時間、さらに冷蔵庫で24時間..
垣根のハツユキカズラの花が咲いた風車みたいで可愛いからフォト撮ってたら小さな小さな虹色の蟲さんが飛んできて腕をさんぽ😁検索したらアカガネサルハムシちゃんでした
ヤンシーです。(・∀・)昨日の五日市~廿日市便からズムスタへ。同級生たちと久々ナイター観戦となりました。スライド登板となった大瀬良はピリッとせず、打線も苦手のライアンを攻略出来ません。早々と代打を送られ、中継ぎ陣総出で0点に抑えましたが、試合はドロー。試合が終わったのは10時半くらい。ドローと言うより泥試合でしたね。ポジれるところは中継ぎの粘りとドラ1ルーキー佐々木泰の初安打、マルチ安打。https://www.nik...
たまたま河川敷を愛車で通ったら 黄色い花畑が出来ていた オオキンケイギクの咲く季節になり いよいよ本格的な暑さを感じる時期に突入ですかね!? このオオキンケイギク 綺麗なんだけど外来種で生命力が強すぎて 以前からある日本固有の在来種がやられてしまう。。。 綺麗なんだけれどただそれだけじゃ済まないみたいです アメリカザリガニで例えるといけない...
茶畑 花言葉 : 追憶・純愛ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。5月22日は抹茶新茶の日新緑の季節を感じれる5月に収穫…
時折り紹介している市道堂垣内広池山線工事の可愛川に架かる架橋工事の進捗状況で、昨日大きなクレーン車が2台止まっていたが架橋工事は行われていなかった。もうすぐ架橋の工事が行われるものとみられる。※6月22日が19年目の開設日なのでこの日まで当ブログを更新していきます。移転先のAmebaブログでも同様に更新をしています。https://ameblo.jp/n3491/市道堂垣内広池山線工事の今
ご訪問くださいましてありがとうございます。ミセス エステティシャン花音です。仕事上、頻繁に爪を切るためにどんどん爪の面積が小っちゃくなっちゃうのが悩みの種💧冬…
旧布野ダッシュ村日記です。庭のモッコウバラが、ようやく咲き出した。よそ様の庭のモッコウバラは咲いているのに・・・と思いながら待っていたら、ようやく咲き始めた。まだまだこんな感じだが咲き出した。アップするとこんな感じ。まだまだ数輪だが、蕾は沢山ついているので全部咲いたら、綺麗だろうがこれも虫がついて行けない、今日も毛虫を3匹ほどハサミで処刑したが、予防しないとだめだろう。ついでに芝生に生えて来た雑草を1時間ほど取ったが、雨のおかげ?でまたまた雑草だらけだ、こっちも晴れ間を見つけて除草剤だ。しかし、雨よく降りますね・・・モッコウバラが咲き出した
弊社では外装にかかわる工事だけでなくこんな工事もしています。 施工前 施工後 【キッチンフローリング張替え工事】 ■ウッドワン コンビットリアージュ 石目柄 ※MC オニックスホワイト柄 《工期 2日間》 OB客様からキッチンの床がふわふわするので見てほしいとのご依頼がありました。 床にはクッションフロアーが張ってありました。 たしかにふわふわする。 床を貼り直すのはいいのですが問題は冷蔵庫や家電棚の移動。 クッションフロアにするとまた後日大工さんとは別の業者さんが工事に入る事になります。 大きな家電、家具を動かす事を考えたらできれば移動は一..
Sanagi-map 2025年5月13日 人類の未来の未来・・ 私たち人類は、蛹虫の幼虫の腰の中に生まれている。 蛹虫の幼虫はこれから完全変態する。蛹化の時期に入る。人類はと言うと、さなぎの宇宙が始まった時から、その目的の中心として誕生し成長してきた。巷ではいろいろなこと...
今日の5択あそび~!週の真ん中あたりで、後半ガンバロー!な気持ちで、5択あそびをお届けしとります☆ 今回のテーマは~、 ☕あなたにぴったりの「初夏ドリンク」は…
ヤンシーです。(・∀・)昨日は午前自宅レッスンで、その後フラのメンバーが集まっての新しい衣装合わせ。という名目のランチ会でした。西条在住のメンバーがタンドールのテイクアウトを買って来てくれました。カレーとナンのセットがテイクアウトで@650!タンドールは広島においてインド料理の草分け的お店。30年以上前ですが、1号店で初めてインドカレーを食べて衝撃を受けました。インドのカレーってこんなんだ!って。みんなチ...
今年は色々と事情があって通年より10日以上も早く終わることが出来た。広大な田園地帯のような田んぼではなく箱庭みたいな田んぼで、助っ人を得て4条植えの田植え機で植え付けた。親の時代には下画像のような三角枠で印の所に数人の早苗(?)が植付て、手前に回転させ後すだりをして植えていた。※6月22日が19年目の開設日なのでこの日まで当ブログを更新していきます。移転先のAmebaブログでも同様に更新をしています。https://ameblo.jp/n3491/田植え
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。昨日は全国的に30℃超えのところが多かったそうですね。福山市は28度超え。ありがた…
旧布野ダッシュ村日記です。今日、「男の料理教室」なるものに、初めて行ってみた。尾道市の北部地域包括支援センターの主催で、sekiの家からは車で40分位だ。参加者は先生も入れて14名、年代はsekiと同じくらいの方が主体だ、新人二人の自己紹介の後すぐ始まり。本日のメニューは豆ごはん、豚肉・野菜のオイル蒸しとトマトだれ、カイワレポン酢浸し、筍の塩炒めという盛りだくさん。sekiは最初は勝手が分からずまごついたが、野菜のキザミやオイル蒸しに積極参加、1組4人での共同作業なので作業料は多くないが、人に慣れるまでなかなか・・・だ。これで4人分。これseki分、多すぎた・・・それでも1時間40分くらいで出来上がり、盛りつけたら全員で昼食だ、これが量が多くてseki的には参ったが、美味しく出来ていた。最後に、参加者一人...男の料理教室
友人ファミリー、ラッソー君とヤクルト戦に行ってきました 昨日は気温がぐんぐん上がり今年一番の暑さ よりによってライト側の外野席。 もうね。暑いしみなさんご存じのとおり西日がキッツいのよ。 ラッソー君は人生初の外野席だったらしい。ナマイキなやつ メガ・エッグのスポンサーゲームという事で、始球式は我らが鈴木福君。 アイブラック姿で登場。 小園君と仲良しだからもらったのかもしれない。 恒例のマエケン体操にユニフォームの下に鈴木健也投手のTシャツを仕込んでまさかのアンダースロー それが完璧なのよ 待って。ファビアンの先制ホームラン唐突..
最近自己投資をしているという話をしましたが、 投資をほとんどする必要がない、少しの投資金額でものすごいリターンが得られるものが、 筋トレとダイエット! だ…
dope is back !!
【音楽】6月8日はBODY&SOUL2025に行きます!!キラナガーデン豊洲で僕と握手!!
【ピアニカ子隊ライブレポ】広島フラワーフェスティバル2025
春の水辺のコンサート2025@平和公園 ピアニカ子隊
ひろしまフラワーフェスティバル 2025 ピアニカ子隊出演
うた声喫茶おかげさまで1周年。ありがとございます♪ @Jazz喫茶 Vanguard(ヴァンガード)
お花見とライブの贅沢な休日。「パンと音楽とアンティーク」2日目の感想
【MAJ】ミュージックアワードジャパン2025のエントリー作品一覧!注目アーティストは?
英語圏バンド、ライブMCどうする問題
コムズ安佐パーク さくら祭り 上野座ずんずLIVE
西区民音楽祭 ピアニカ子隊が出場 @広島市西区民文化センター
新春らいぶ(仮) @安芸高田市 甲立ふれあい館
dope 年末年始の LIVE SCHEDULE
ロキソニ番外編~冬フェス持ち物問題
ピアニカ子隊コンサート
ヤンシーです。(・∀・)昨日は高屋便。お昼を挟んで午後からも用事が出来て、高屋でランチする事になりました。火曜日定休日のお店が多いので、地元スーパーハローズのイートインで昼食をとる事にしました。コロナ期間に爆増した県内新進のスーパー。総菜コーナーはなかなか豊富で、結構安い。ここはひとつ、ノンアル買っておつまみ系のランチといきましょう。で、こうなりました。チキンフィレ竜田揚げ、ソース焼きそば、ポテサラ...
こんにちは。おじさんです。 世界バラ会議 福山大会のROSEEXPOというイベントの写真、アップするで!(開催された場所:福山通運ローズアリーナ) バラのアー…
ウォーキング途中、道路脇から河川に向かって繁茂しているウツギの小さな白い花がびっしりと咲いていた。ウツギの茎は小竹のように中空であり子供の頃に笛を作っていたことを思い出して作ってみたがうまく鳴らなかった。※6月22日が19年目の開設日なのでこの日まで当ブログを更新していきます。移転先のAmebaブログでも同様に更新をしています。https://ameblo.jp/n3491/路傍の花-ウツギ
嬉しい頂き物★お昼★半田そうめん
離島巡り旅 巌流島・彦島
釣った魚の塩焼きに煮付け★白鶴蔵出し生原酒
お昼★「すし日和」さん
自家製カプリチョーザ★じゃがバター塩辛トッピング
言葉が出ない夫の通訳な私★「シマクル」★うどん屋「どんどん」さん
No.25玉城選手がゴール!出場選手10名全員が完走!【最終日】大会24日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250519
下関観光と満珠荘再訪・介護に優しいお宿はまさかのアレだった!
No.26冨手選手、No.28吉澤選手がゴール!残りあと1日。大会23日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250518
No.23遠藤選手、No.24斎藤選手がゴール!残りあと2日。大会22日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250517
周防大島サイクリングイベント「シマクル」★お昼★「来来亭」さん
周防大島近辺で釣り★2025★2回目
残す選手はあと5名。制限時間は残りあと3日。大会21日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250516
No.22井上選手、No.14半谷選手、No.27結城選手、No.21池田選手がゴール!残り4日。大会20日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250515
お昼★レトルトカレーでカツカレー
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)